2021年04月01日 19:23
『愛媛・内子町 「邪払・じゃばら」』
和歌山県の北山村発祥の「じゃばら」
鬼も逃げ出す酸っぱさとか、松のような不思議な香りが魔除けになるとか
言い伝えは定かではありませんが「邪気をはらう=じゃばら」というように
縁起物として珍重される柑橘です
![IMG_E9265[1]_convert_20210401185421](https://blog-imgs-142.fc2.com/i/l/f/ilfioretto/2021040118552121d.jpg)
ゆずに良く似た香酸柑橘の一種で、
花粉症に良いとされているナリルチンなどのフラボノイドが
皮に多く含まれているということもあり、花粉症の症状改善効果があるのではないかと
よく媒体で見かけますね
かくいうおさぼりさんも
年中アレルギー性鼻炎(;。;)
とっても気になる柑橘で、
初春に愛媛県庁に問い合わせると
愛媛の内子町でも栽培してるとうかがい
今ならぎりぎり、青果で仕入れるということだったので
さっそく送っていただきました~
山椒に、松、柑橘などいろいろ相まって
はじめて嗅ぐ、独特の香り
確かに鬼も逃げ出しそうだな、と思いながら(笑
いろいろ試行錯誤
せっかくなので皮など丸ごと使い切って
栄養素を余さずいただきたいところ
10キロ分仕入れましたが
![IMG_E9275[1]_convert_20210401185247](https://blog-imgs-142.fc2.com/i/l/f/ilfioretto/202104011855210e5.jpg)
↑皮ごとじっくり炊いたマーマレードジャムと
![IMG_E9276[1]_convert_20210401184946](https://blog-imgs-142.fc2.com/i/l/f/ilfioretto/20210401185523e2c.jpg)
↑蜂蜜やきび砂糖
シナモンや唐辛子などのスパイスを加えて煮込んだ
じゃばらティーベースシロップ
仕込みました~
じゃばらティーは
食後のお飲み物でお楽しみいただけます
これで自家製ティーは
じゃばらティー他
自家菜園のミントで仕込んだミントティー
高知のショウガと黒糖、スパイスなどで仕込んだジンジャーティーの
3種類からお選びいただけます♪
![IMG_E9377[1]_convert_20210401185124](https://blog-imgs-142.fc2.com/i/l/f/ilfioretto/20210401185522ea5.jpg)
↑お気に召しましたら
お持ち帰りも用意していますので
ぜひぜひ(^0^)
和歌山県の北山村発祥の「じゃばら」
鬼も逃げ出す酸っぱさとか、松のような不思議な香りが魔除けになるとか
言い伝えは定かではありませんが「邪気をはらう=じゃばら」というように
縁起物として珍重される柑橘です
![IMG_E9265[1]_convert_20210401185421](https://blog-imgs-142.fc2.com/i/l/f/ilfioretto/2021040118552121d.jpg)
ゆずに良く似た香酸柑橘の一種で、
花粉症に良いとされているナリルチンなどのフラボノイドが
皮に多く含まれているということもあり、花粉症の症状改善効果があるのではないかと
よく媒体で見かけますね
かくいうおさぼりさんも
年中アレルギー性鼻炎(;。;)
とっても気になる柑橘で、
初春に愛媛県庁に問い合わせると
愛媛の内子町でも栽培してるとうかがい
今ならぎりぎり、青果で仕入れるということだったので
さっそく送っていただきました~
山椒に、松、柑橘などいろいろ相まって
はじめて嗅ぐ、独特の香り
確かに鬼も逃げ出しそうだな、と思いながら(笑
いろいろ試行錯誤
せっかくなので皮など丸ごと使い切って
栄養素を余さずいただきたいところ
10キロ分仕入れましたが
![IMG_E9275[1]_convert_20210401185247](https://blog-imgs-142.fc2.com/i/l/f/ilfioretto/202104011855210e5.jpg)
↑皮ごとじっくり炊いたマーマレードジャムと
![IMG_E9276[1]_convert_20210401184946](https://blog-imgs-142.fc2.com/i/l/f/ilfioretto/20210401185523e2c.jpg)
↑蜂蜜やきび砂糖
シナモンや唐辛子などのスパイスを加えて煮込んだ
じゃばらティーベースシロップ
仕込みました~
じゃばらティーは
食後のお飲み物でお楽しみいただけます
これで自家製ティーは
じゃばらティー他
自家菜園のミントで仕込んだミントティー
高知のショウガと黒糖、スパイスなどで仕込んだジンジャーティーの
3種類からお選びいただけます♪
![IMG_E9377[1]_convert_20210401185124](https://blog-imgs-142.fc2.com/i/l/f/ilfioretto/20210401185522ea5.jpg)
↑お気に召しましたら
お持ち帰りも用意していますので
ぜひぜひ(^0^)
スポンサーサイト
最新コメント