2015年07月18日 08:37
おさぼりCHEFが、仕込む
『SALUMI~自家製畜肉加工品』を、ご紹介♪

↑NO.15『青森県鰺ヶ沢産ジャージー仔牛の自家製パストラミ』
先日届いた仔牛さんで仕込みました♪
パストラミ(pastrami)は、現代のような冷蔵技術がない時代に、
牛肉を塩漬けにしてから燻煙しスパイスをまぶすことによって保存性を高めるために作られました
イルフィでは、3種の塩とスパイスで塩漬け
風乾・燻製・黒胡椒をまぶし低温調理
仔牛の柔らかい触感に深い味わい、これから定番になりそうです!(^0^)

↑NO.16『奈良県都祁村産猪の自家製パストラミ』
もともと臭みも無いのですが
パストラミということで黒胡椒を利かせて仕込んでみました~
色合いも良く味わい共に抜群の味わい♪

↑NO.17『奈良都祁村産猪の自家製リエット』
猪を下処理した際にでた屑肉や脂身を白ワイン・スパイスと共に柔らかく3時間煮込んで
ペーストにしたリエット
ランチの前菜に提供中♪

↑NO.18『青森大自然黒豚の自家製パンチェッタコッタローレッタ』
ブリアンゼッタが食べたい一心で自分で作ってしまいました(笑
豚腹肉をスパイスとともに塩漬けし、肉を巻き上げ燻製
低温調理で仕上げ♪
焼かずにそのままでも良し
分厚く切ってしっかり焼いても良し
おさぼりさんの晩酌にも良し
と3拍子揃ったハムです♪
『SALUMI~自家製畜肉加工品』を、ご紹介♪

↑NO.15『青森県鰺ヶ沢産ジャージー仔牛の自家製パストラミ』
先日届いた仔牛さんで仕込みました♪
パストラミ(pastrami)は、現代のような冷蔵技術がない時代に、
牛肉を塩漬けにしてから燻煙しスパイスをまぶすことによって保存性を高めるために作られました
イルフィでは、3種の塩とスパイスで塩漬け
風乾・燻製・黒胡椒をまぶし低温調理
仔牛の柔らかい触感に深い味わい、これから定番になりそうです!(^0^)

↑NO.16『奈良県都祁村産猪の自家製パストラミ』
もともと臭みも無いのですが
パストラミということで黒胡椒を利かせて仕込んでみました~
色合いも良く味わい共に抜群の味わい♪

↑NO.17『奈良都祁村産猪の自家製リエット』
猪を下処理した際にでた屑肉や脂身を白ワイン・スパイスと共に柔らかく3時間煮込んで
ペーストにしたリエット
ランチの前菜に提供中♪

↑NO.18『青森大自然黒豚の自家製パンチェッタコッタローレッタ』
ブリアンゼッタが食べたい一心で自分で作ってしまいました(笑
豚腹肉をスパイスとともに塩漬けし、肉を巻き上げ燻製
低温調理で仕上げ♪
焼かずにそのままでも良し
分厚く切ってしっかり焼いても良し
おさぼりさんの晩酌にも良し
と3拍子揃ったハムです♪
スポンサーサイト
最新コメント