fc2ブログ

現在の閲覧者数:

美味しい理由 ~Side Story~

2022年07月24日 20:33

『美味しい理由 ~Side Story~』

あまから手帖さんで
お世話になっております(^0^)

DSCF9966_convert_20220724202731.jpg


あまからセレクションですが
「君幸 ~きみゆき~」
「名もなきチーズ」
「熟成ホエーのリコッタチーズ」に続きまして


DSCF9964_convert_20220724202633.jpg

新たに
「黒花 ~こっか~」と「百花 ~ももか~」が
購入できるようになりました~♪

そして
商品説明の後に
「美味しい理由 ~Side Story~」と題して
イルフィの紹介をしていただきました!

黒花・美味しい理由は、こちらから
百花・美味しい理由は、こちらから

よろしくお願いいたします!
スポンサーサイト



「黒花~こっか~」ご注文詳細

2022年03月04日 21:51

『黒花 ご注文詳細』

IMG_3116_convert_20220304135036.jpg


国際大会(アメリカ・ウィスコンシン州で開催)
World Championship Cheese Contest 2022
Spreadable Natural Cheeses
「ワールドチャンピオンシップチーズコンテスト」
スプレッドできるナチュラルチーズ部門で
Best of Classを獲得
ゴールドメダルを授与されました
「黒花~こっか~」ですが

たいへんありがたいことに
たくさんのお問い合わせやご注文をお受けしていて
仕込みが追い付かない状況です
予約いただいてから
商品ができ上り次第の発送になりますので
一応のご希望日時をお伺いはしますが
遅れます事ご了承くださいませ。

_convert_20220224150748.jpg


「黒花~こっか~」

黒ニンニクの香りと濃縮したミルクのうまみが
一口、また一口と食べたくなるクリームチーズ

そもそも硬質チーズを作る際に
脱脂する生クリームを利用して
クリームチーズを仕込むところから派生し
より特徴的でオリジナリティを求め
青森ジャージーミルクに合わせるなら
相性の良い同じ郷土の青森の黒ニンニクだろうと
作り始めたチーズでしたが
量産がどうしても難しかったので
今はおさぼりさんの第二の故郷でもある
北海道産の生クリームを仕入れ、
北海道産黒ニンニクで仕込んでいます。


一瓶80g入りで
1500円(税込)
です

配送先の郵便番号
ご住所
お電話番号
送り先のお名前
個数
出来上がり次第の配送ですが
できる限り調整はさせていただきますので
一応の希望日時
をお知らせください

商品代+送料(クール便)でお届け
お支払いは代金引き換えでお願いいたします

なお
ヤマト運輸クロネコメンバーズのお客様は
メールアドレスをお知らせいただきましたら
配送日が決定次第
メールをお送りすることも可能です!

よろしくおねがいいたします!





ご注文は
イルフィオレット
TEL 06‐6875‐6877

11時~19時まで

お電話対応できない場合は
メールまたは
MAIL il-fioretto@live.jp
(お店からの返信が迷惑メールに入る場合がありますのでご注意ください)

LINEでも注文できます!

友だち追加

LINEお友だちQRコード



すべてのご注文に
折り返しご連絡を
させていただきますので
それをもって
ご注文確定とさせていただきます




各務さんが育てた、あじめ胡椒

2021年08月14日 21:11

『各務さんが育てた、あじめ胡椒』


岐阜の各務さんから福耳南蛮に続いて
あじめ胡椒も届き始めました~~

各務さんの地元では唐辛子のことをコショウと呼ぶそうで

岐阜・飛騨美濃伝統野菜にも認定されており、
近隣に生息する天然記念物「あじめどじょう」に姿が似ていることから
「あじめ胡椒」と名づけられたようです

唐辛子系はすぐ交配するからと
非常にデリケートに栽培していて
毎シーズンの楽しみな唐辛子♪


IMG_1208_convert_20210814204223.jpg


外見や大きさは、よく見られる「ひもとうがらし」とよく似ていますが
食べてびっくりの味わいと辛さ!

さらに各務さんが育てたあじめ胡椒は
水を極力控えて栽培するために激辛!!!

本来は赤くなるまで収穫を待つようですが
僕は断然、青い香りが生き生きとしてる
青いあじめ胡椒を使わせてもらってます

毎年好評で、ぼく自身も大好きなオイル漬け
福耳南蛮同様
お土産・販売用にたくさん仕込めるようにと
今シーズンより多めに栽培して送ってもらっております。


IMG_1218_convert_20210814204236.jpg

あじめ胡椒を輪切りに
同じく各務さんが育てたニンニクと
こだわりの焼き塩で味わい深くし
ひまわりオイル漬けにしております

唐辛子の青い香りと
隠れたニンニクの香りが
食欲を誘いますし
シャープな辛さが刺激的!

お店ではパスタに合わせますが

オイル漬け自体が、そもそも美味しくて
塩味と辛みのアクセントが、味わいを引き立たせますので
お料理を選びませんし、辛みが得意な人なら
ついつい使ってしまう「やみつきフレーバー」です



IMG_1228_convert_20210814204251.jpg

「あじめ胡椒のオイル漬け」

店頭販売しております~!
Sサイズは80g入りで1500円(税込)
Mサイズは120g入り2250円(税込)
Lサイズのお徳用は180g入って3000円(税込)


ご興味ありましたらぜひ♪





ご注文は
イルフィオレット
TEL 06‐6875‐6877

11時~19時まで

イルフィオレット
FAX 06‐6875‐6877


お電話対応できない場合は
メールまたは
MAIL il-fioretto@live.jp
(お店からの返信が迷惑メールに入る場合がありますのでご注意ください)

LINEでも注文できます!

友だち追加

LINEお友だちQRコード



すべてのご注文に
折り返しのご連絡をさせていただきますので
それをもってご注文確定とさせていただきます。


各務さんが育てた福耳南蛮

2021年08月09日 21:33

『各務さんが育てた福耳南蛮』


各務さんが育てた美味しい野菜は
ただいま
様々な茄子やズッキーニ
いろんなトマトにパプリカ、インゲン系など
カラフルな夏野菜が届いておりますが
唐辛子系も始まりました。

唐辛子は、何かしらの加工品にすることが多く
毎シーズンの楽しみな仕込み♪


IMG_1108_convert_20210809210139.jpg
そして先陣を切ったのは「福耳南蛮」

外見や大きさは万願寺とうがらしとよく似ていますが
各務さんが育てた福耳南蛮は大きくそして激辛!

本来は生のまま食べられるらしいですが
そんな勇気はありません(;。;)

以前種とりのお手伝いを
娘にお願いしてたら、その手でうっかり
目を触ってしまって(汗
大惨事になった思い出の唐辛子

それ以来お手伝いはなくなりました(>。<)とほほん

毎年、オイル漬けにしていたものが
あまりにも好評なので
お土産・販売用にたくさん仕込めるようにと
今シーズンより多めに栽培して送ってもらっております。

IMG_1156_convert_20210809210211.jpg

福耳南蛮を細かくみじん切りにして
同じく各務さんが育てたニンニクと
こだわりの焼き塩で味わい深くし
ひまわりオイル漬けにしております

ほどよい青い香りと
隠れたニンニクの香りが
食欲を誘いますし
じわっとくる辛さがやみつきになります!

お店ではパスタに合わせますが

普段使いでは、豚しゃぶなどのさっぱり系のお料理にも
がっつり重めなチーズ料理にもおすすめです。




IMG_1132_convert_20210809210156.jpg

「福耳南蛮のオイル漬け」

店頭販売しております~!
Sサイズは80g入りで1300円(税込)
Mサイズは120g入り1950円(税込)
Lサイズのお徳用は180g入って2600円(税込)


ご興味ありましたらぜひ♪





ご注文は
イルフィオレット
TEL 06‐6875‐6877

11時~19時まで

イルフィオレット
FAX 06‐6875‐6877


お電話対応できない場合は
メールまたは
MAIL il-fioretto@live.jp
(お店からの返信が迷惑メールに入る場合がありますのでご注意ください)

LINEでも注文できます!

友だち追加

LINEお友だちQRコード



すべてのご注文に
折り返しのご連絡をさせていただきますので
それをもってご注文確定とさせていただきます。



テイクアウトメニュー オードブル

2020年04月30日 15:16

『テイクアウトメニュー オードブル』




ワインに合うオードブル♪
ご用意いたしました~~!!





DSCF9262_convert_20200513144634.jpg


※!ご注文は1週間前までの要予約!※

自家製の生ハムやサラミ・チーズが入った
小さな前菜20種盛り合わせ
1人前 5400円(税込)

イルフィといえば
自家製で仕込んだ生ハムやサラミ・そしてチーズ!!
伝統的な保存食を得意とするCHEFが
手間暇かけておつくりする自家製前菜の数々を
盛り合わせたテイクアウトをご用意しています!!

菓子箱(横21㎝×縦17㎝×高さ3.5㎝)に
一口サイズの小さな前菜が
色とりどりにちりばめられ味わいも様々♪
家でゆっくりくつろぎながら
ワインなど楽しむときの
おともにいかがですか~~(^0^)


その時折で内容は変わりますが
自家製生ハム3種 
写真は
(甘とろ豚スパイス生ハム・青森三元豚燻製生ハム・あかね和牛生ハム)
自家製サラミ3種
写真は
(北海道ヒグマサラミ・熊本イノシシサラミ・愛媛シカサラミ)
自家製チーズ2種
写真は
(酵母のチーズ・フレッシュチーズ)は定番で入ります!

今回のお写真ですと他の前菜は
新ジャガイモ“ニシユタカ”のパンナコッタ 鱒卵
自家製スモークサーモン ボリジの花
天然鰆のスカペーチェ
原木シイタケのソットオーリオ
黒豚ソプレッサータ ブラッドオレンジ
松山鶏のプロシュートコット 紫大根
北海道安西さんの仔羊サルシッチャ
茄子のカポナータ
博多和牛のパストラミ
河内鴨のリエット なでしこの花
紅あかりのオーブン焼き
自家製ピクルス4種類






DSCF9252_convert_20200509144918.jpg

※ご注文は前日までに♪※

自家製生ハムと自家製サラミと 
契約農家さんの
愛情たっぷりサラダ
玉葱と林檎のすりおろし
ドレッシングで

1人前 2160円(税込)
黒豚や三元豚・猪・鹿・熊・仔羊・和牛など
いろいろなお肉で仕込む
自家製の生ハムやサラミはイルフィの定番

1人前1種類1枚なので計6種6枚入ったサラダです
仕込んでいる熟成具合にもよりますので
内容はお任せとなります







1.jpg

※!ご注文は1週間前までの要予約!※

お家で簡単
温めるだけの
自家製チーズフォンデュセット 
1人前 3800円(税込)

チーズフォンデュのチーズソースには
その店独自のブレンドレシピがあり
様々な味わいがありますね♪

イルフィでは自家製チーズも入れた
オリジナルブレンドのチーズフォンデュソースと
付け合わせを用意しました!

ソースは真空パックに入っていますので
真空パックのまま沸騰したお湯で10分ほど温め
ご自宅の鍋(できればテフロン加工の!)に移し替え
常にとろ火で“ふつふつ”と表面に
泡が出るくらいの火加減でお召し上がりください

上手な火加減ですと
食べ終わるころには“おこげ”もできます(>。<)

途中煮詰まる火加減だったときは
お好みで白ワインや牛乳・お湯などを加えて
とろりとしたソースでお楽しみください

付け合わせには
自家焼きのパン2種
自家製サルシッチャ
ブロッコリーやニンジン
ジャガイモのベース野菜に加え
キノコまたは契約農家さんの無農薬野菜や
おさぼり農園の作物もいれて計7~10種程度
(畑の作付け度合いで前後します)

写真は盛り付け例で
付け合わせのお野菜などは
テイクアウトボックスに入っての
お渡しになりますので
そのままでお食べになるか
お皿に盛りなおしてくださいね(^0^)

ボイル野菜などは軽めにレンジで温めなおすと
さらに美味しく召し上がれます





DSCF9256_convert_20200509154650.jpg


ご自宅で、お手軽な
真空パック
チーズフォンデュソース
1人前(200g) 
1200円(税込)



お野菜やパンなどは
ご自宅で用意する場合は
ソースのみのこちらをおすすめ!

チーズフォンデュのソースだけでなく
焼きたてのハンバーグにかけても美味しいですし
チーズダッカルビのチーズに使ったりと
アレンジは様々!
いろんなお料理をアシストします!!





ご注文は
イルフィオレット
TEL 06‐6875‐6877

11時~19時まで

イルフィオレット
FAX 06‐6875‐6877


お電話対応できない場合は
メールまたは
MAIL il-fioretto@live.jp
(お店からの返信が迷惑メールに入る場合がありますのでご注意ください)

LINEでも注文できます!

友だち追加

LINEお友だちQRコード



すべてのご注文に
折り返しのご連絡がありますので
それをもってご注文確定とさせていただきます。

お休みは
お店の定休日と合わせて月曜日としていますが
店舗営業自粛中は柔軟に対応させていただきますので
まずはご連絡ください。




最新記事