fc2ブログ

現在の閲覧者数:

il Fioretto 店名の由来

2009年08月26日 09:23

「il Fioretto」

HI3D0402_convert_20090821233800.jpg

↑青森の畑近くの、畦に咲く花です。実は野生化した韮の花♪

店名の『イル フィオレット』はイタリア語で『小さな花』という意味です。

決して目立つ事のない小さな花だけど
季節の訪れに、野原一面に咲く姿は、人を魅了し
生命力の偉大さを感じさせます。


HI3D0401_convert_20090821233730.jpg

その愛らしくも美しい花には、一つ一つに存在理由があり
薬能と美しさで、人を幸せにします。

人知れず咲き誇る、その『小さな花』のように
『イル フィオレット』は、お客様の心と体を癒します。

HI3D0403_convert_20090821233832.jpg


できる努力で、安全で自然な食材を選び
最適な調理法で料理をお創りし、
お客様にとって幸せな時間を過ごせるような店作り
おもてなしの心を常に持ち
地域に愛され続けるレストランを目指します。

HI3D0404_convert_20090821233907.jpg


◆店名の意味の補足・・・
 ◇イタリア語 フィオレット=
   小さな花の他・・・『選ばれた人、選ばれたもの、極上のもの、最高級のもの』
   と、様々な意味も含まれます。

  夢であった初めての小さな店=小さな花を咲かせたという思いを込めて

そして
   店名ロゴの下に小さく~realizzare il sogno~と書いています
  イタリア語で「夢を叶える」という意味です
  
   誰もが自分を信じれば、夢は叶えられるという
   僕からのメッセージです。

今日は、僕の32回目の誕生日。

こんな日は、自分の過去を振り返ります。


スポンサーサイト





最新記事