2010年04月22日 22:19
おさぼりCHEFが、仕込む
『SALUMI~自家製畜肉加工品』を、ご紹介♪

↑NO.20『 PROSCIUTTO DI CAVALLO
~自家製馬肉の生ハム~』
青森のお師匠様から送っていただいた弘前育ちの馬肉
生で食べた時には、感じられなかった肉の旨味や独特の野性味が
熟成香とともに味わえます。
熟成は、2か月間程です♪

↑NO.21『 SALAME "CAVALLO"
~自家製馬肉のサラーメ~』
こちらも青森のお師匠様から送っていただいた弘前育ちの馬肉で
サラミを仕込んでみました~
脂肪分が少ないのであっさりした味わいです。
熟成は、3か月間程です♪

↑NO.22『 PROSCIUTTO CRUDO
~自家製プロシュット・クルード 骨なし~』
豚の腿肉を、塩で漬けた後、
4か月熟成させました。
骨付きで熟成させるつもりが
納品時に現地で解体されていたため
骨なしで仕込みました
幸か不幸か、提供するための熟成も早くに済み、それはそれで(>。<)♪
提供中のものは、青森県 奥入瀬の黒豚で仕込んだものです♪

↑NO.23『 GUANCIALE
~自家製グアンチャーレ~』
頭をそのまま送ってもらい
捌いて頬肉を取り出して仕込みました。
特製のスパイスも香りよく
脂解けも抜群で今後作って行きたい加工品です。
熟成は、4か月間程
提供中のものは、青森大自然黒豚で仕込んだものです♪

↑NO.24『 PANCETTA ARROTOLATA
~自家製パンチェッタ アロトラータ~』
豚のバラ肉を、塩で漬けた後、
筒状にロールにして縛り、熟成させます
三枚腹の大物、ロール具合も良く、
塩加減、香りとともに、いい感じに仕上がりました。
熟成は、4か月間程
提供中のものは、岩手県 白金豚で仕込んだものです♪

↑NO.25『 PANCETTA STESA
~自家製パンチェッタ ステーザ~』
豚肉のバラ肉を、塩で漬けた後、
一枚そのままの形に、熟成させます。
加熱用にと仕込んだのですが
あまりの美味しさに、そのままアッフェタートミストの一種類として活躍中♪
熟成は、3か月間程
提供中のものは、青森県 奥入瀬の黒豚で仕込んだものです♪

↑NO.26『 LARDO SALATO DI CINGHIALE
~自家製 猪背脂のラルド~』
猪の背脂を、塩漬けにして、スパイスで香りづけ
豚の背脂より融点が低く、口どけの良さは猪ならでは。
貴重な猪肉なので、今回を最後にしようと思っていたのですが
あまりの美味しさにこれからも仕込もうと思います♪
熟成は、5か月間程
提供中のものは、青森県岩木山麓育ちの猪で仕込んだものです♪
『SALUMI~自家製畜肉加工品』を、ご紹介♪

↑NO.20『 PROSCIUTTO DI CAVALLO
~自家製馬肉の生ハム~』
青森のお師匠様から送っていただいた弘前育ちの馬肉
生で食べた時には、感じられなかった肉の旨味や独特の野性味が
熟成香とともに味わえます。
熟成は、2か月間程です♪

↑NO.21『 SALAME "CAVALLO"
~自家製馬肉のサラーメ~』
こちらも青森のお師匠様から送っていただいた弘前育ちの馬肉で
サラミを仕込んでみました~
脂肪分が少ないのであっさりした味わいです。
熟成は、3か月間程です♪

↑NO.22『 PROSCIUTTO CRUDO
~自家製プロシュット・クルード 骨なし~』
豚の腿肉を、塩で漬けた後、
4か月熟成させました。
骨付きで熟成させるつもりが
納品時に現地で解体されていたため
骨なしで仕込みました
幸か不幸か、提供するための熟成も早くに済み、それはそれで(>。<)♪
提供中のものは、青森県 奥入瀬の黒豚で仕込んだものです♪

↑NO.23『 GUANCIALE
~自家製グアンチャーレ~』
頭をそのまま送ってもらい
捌いて頬肉を取り出して仕込みました。
特製のスパイスも香りよく
脂解けも抜群で今後作って行きたい加工品です。
熟成は、4か月間程
提供中のものは、青森大自然黒豚で仕込んだものです♪

↑NO.24『 PANCETTA ARROTOLATA
~自家製パンチェッタ アロトラータ~』
豚のバラ肉を、塩で漬けた後、
筒状にロールにして縛り、熟成させます
三枚腹の大物、ロール具合も良く、
塩加減、香りとともに、いい感じに仕上がりました。
熟成は、4か月間程
提供中のものは、岩手県 白金豚で仕込んだものです♪

↑NO.25『 PANCETTA STESA
~自家製パンチェッタ ステーザ~』
豚肉のバラ肉を、塩で漬けた後、
一枚そのままの形に、熟成させます。
加熱用にと仕込んだのですが
あまりの美味しさに、そのままアッフェタートミストの一種類として活躍中♪
熟成は、3か月間程
提供中のものは、青森県 奥入瀬の黒豚で仕込んだものです♪

↑NO.26『 LARDO SALATO DI CINGHIALE
~自家製 猪背脂のラルド~』
猪の背脂を、塩漬けにして、スパイスで香りづけ
豚の背脂より融点が低く、口どけの良さは猪ならでは。
貴重な猪肉なので、今回を最後にしようと思っていたのですが
あまりの美味しさにこれからも仕込もうと思います♪
熟成は、5か月間程
提供中のものは、青森県岩木山麓育ちの猪で仕込んだものです♪
最新コメント