2011年05月27日 03:11
『小さな自家菜園2011 春』
こちらは、母と父が作ってくれてる
ハーブと野菜たちです。

↑シブレットに花が咲きました。

↑セージも花が♪

↑ルッコラセルバチカ

↑イタリアンパセリ

↑パイナップルミント

↑オーデコロンミント

↑茗荷。

↑アスパラガス♪大分太いものが生えてきました。

↑ウスイエンドウ。

↑さぁ~これは何の花???
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・

↑正解は、行者にんにく。
湯がくと甘みがあって、ニンニクの香りに似た、食欲をそそる香りが特徴
北海道にすんでいた時に、山に行っちゃ採って
大事な食糧として食卓に上がっていました(笑)
ちょー貧乏だったので、山菜がご馳走でした(;。;)
独立したら絶対に食材として使い料理したかったので、
根ごと持ち帰ってきた物を10年かけて増やしました(涙)

↑トマト植えました。

↑バジルも。

↑キュウリも♪。

↑今回の収穫♪
お料理にどんどん使っていきまーす(>。<)
こちらは、母と父が作ってくれてる
ハーブと野菜たちです。

↑シブレットに花が咲きました。

↑セージも花が♪

↑ルッコラセルバチカ

↑イタリアンパセリ

↑パイナップルミント

↑オーデコロンミント

↑茗荷。

↑アスパラガス♪大分太いものが生えてきました。

↑ウスイエンドウ。

↑さぁ~これは何の花???
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・

↑正解は、行者にんにく。
湯がくと甘みがあって、ニンニクの香りに似た、食欲をそそる香りが特徴
北海道にすんでいた時に、山に行っちゃ採って
大事な食糧として食卓に上がっていました(笑)
ちょー貧乏だったので、山菜がご馳走でした(;。;)
独立したら絶対に食材として使い料理したかったので、
根ごと持ち帰ってきた物を10年かけて増やしました(涙)

↑トマト植えました。

↑バジルも。

↑キュウリも♪。

↑今回の収穫♪
お料理にどんどん使っていきまーす(>。<)
スポンサーサイト
最新コメント