fc2ブログ

現在の閲覧者数:

Japan Cheese Award 2018 結果発表♪

2018年10月24日 21:15

『Japan Cheese Award 2018 結果発表♪』


前回は準備が整わずエントリーできなかった悔しさもあり
今回こそはと思っていましたが
審査当日に美味しさのピークを持って行くことの難しさを
生産者としてものすごく感じました

ミルクの状態から菌の働きがけがあって
普段から温度や湿度、酸度で調整してるつもりが
なかなかうまくいかず
熟成によるわずかな苦みや渋みを出さないようにするために工夫もしましたが
少しの違いがいつもの熟成と違ったりと
たくさんの気付きがあり大変有意義な準備期間でした

いろいろ考えることも多く
これからのチーズ作りに拍車がかかりそうです

「Japan Cheese Award 2018」 に出品しましたチーズの

結果発表~~~~(>。<)


DSCF8096_convert_20181019000401.jpg

↑今やイルフィのお料理に欠かせないフレークチーズ
形状が他になく、エントリーしたカテゴリーでギャップがあったのかもしれません
企画書の思いが伝われば金賞も狙えるジョーカー的なチーズだったんですが

フレッシュ・プレーン部門にて
「君幸 ~きみゆき~」 銅賞




DSCF8073_convert_20181019000242.jpg

↑普段の仕込みでなかなか美味しいリコッタができていたので
 試しに出してみましたが

 フレッシュ リコッタ・プレーン部門で
「熟成ホエーのリコッタチーズ」 銀賞





DSCF8080_convert_20181019000319.jpg

↑チーズ職人の間で、人気のチーズ♪
みんなで集まるときはいつも持って行ってたのに
名前もなかったので名もなきチーズ

フレッシュで仕込み専用容器で熟成するために
熟成庫いらずのオリジナルチーズ

これこそ金賞を狙ったんですが、熟成期間が間に合わず
全力を出しきれなくて残念でした(;。;)
2年後さらにブラッシュアップさせて金賞狙います!

ソフト・酸凝固(山羊乳以外)部門

「名もなきチーズ」 銀賞

と狙っていた金賞を惜しくも逃しましたが

初エントリー
出品した3品とも入賞♪いたしました!




この結果に満足せず
お世話になっている酪農家さんへの感謝・尊敬を忘れず
よりよいチーズをこれからも
作っていきたいと思います!!







スポンサーサイト





最新記事