fc2ブログ

現在の閲覧者数:

World Cheese Awards 2022

2022年11月09日 21:02

『World Cheese Awards 2022』

イギリス・ウェールズで開催されました
ワールドチーズアワード

IMG_5600_convert_20221109202720.jpg

日時:2022年11月2日(水) 
場所:International Conference Centre Wales.
WEB:https://gff.co.uk/awards/world-cheese-awards/

イルフィチーズも2種類出品
今回は僕自身も現地に赴き
大会の模様も見学して参りました!

IMG_5618_convert_20221109202738.jpg
今大会は42か国から4434個ものチーズが出品
98テーブルに分かれ審査されます。

審査会場にて
開始から終わりまで見せてもらい
出品する上で参考になった事や驚いた事
たくさんありました。

IMG_5658_convert_20221109202859.jpg
それぞれのテーブルに乗ってるチーズはタイプがいろいろで
およそ50個ある審査を3時間ぐらいでテンポよく賞を決めていくのは
まるで異種格闘技戦。

IMG_5690_convert_20221109202917.jpg
審査員さんもそれぞれ特徴があって
右または左からから順番にというテーブルがあれば
え!そんな味が濃そうな熟成タイプからいくの?とういうテーブル
丁寧に真空パックを外し外観や香りをかぎながら討論しているとこもあれば
真空パック越しにトライヤーで中身だけ確認してるところ
真剣に一つ一つ丁寧に見てるところもあれば
周りの観客と写真を撮りながら談笑してるテーブル
(これは僕が出品してるチーズのテーブル審査員で、さすがに主催スタッフに止められてました)

たまたま黒花が乗ってるテーブルが
観客側にあり動画も撮ってあるんで
職人の皆様興味がありましたら
いつでも見れるようにしときます。

百花も黒花も
最高の状態で送り届けましたが
賞には輝きませんでした。
残念でなりませんが
3週間前に輸送に耐えれる
考えられるケアはしましたし、悔いはないです(^0^)

上位入賞しているチーズは
当たり前かもしれませんが
ミルクの美味しさを全面に出して
見た目にも美味しいさが伝わるような
素顔美人がどんどん、ラベルが張られていました。

どっちかというと黒花も百花も
うっすらとお化粧した美人さんなので
食べる前に、はじかれていた印象がありました。
(あくまでも個人的意見ですが♪)

IMG_5718_convert_20221109202933.jpg

審査会場を取り囲むように
チーズマーケットもありたくさんのチーズも試食できました。
中には変わり種のチーズもあり

IMG_5729_convert_20221109203011.jpg

これから作っていきたい
新しいチーズのアイデアのヒントもたくさん仕入れてきました!

来年はノルウェーで開催です。

スペイン開催 リコッタ 賞無し
イギリス開催 黒花・百花 賞無し
ノルウェー開催では3度目の正直で♪
頑張りたいと思います。

ご一緒させていただいた
坂上さん・桝田さん・清水さん・マロリーさん
ありがとうございました!

梶田さん!可奈子さん!審査員お疲れさまでした!
ポール先生も挨拶できなかったけど遠目に見えた(^0^)

会場でお友達になったジョージ君!
いっぱいチーズ食べれて楽しかったね♪

皆様に感謝!!

スポンサーサイト





最新記事