2010年10月11日 07:58
『自家焼きパン』

イルフィで提供中のパーネは、全部自家焼きしてまーす♪

↑NO.1『自然農法フィノッキオのフォカッチャ』
契約農家の各務さんの畑では、秋になると大きなフィノッキオをが育ちます
無農薬で育てられたハ―ブは、香りも良くふんだんにパン生地に練りこみます。
送ってもらった時に仕込んで、期間限定でランチで提供♪

↑NO.2『ライ麦のフォカッチャ』
ランチのパーネに関しては
一貫して、ライ麦を使ったパンをお付けしています。
ライ麦で焼いたパンは、俗に『黒パン』とも呼ばれ
小麦粉のパンよりも密度が高く、水分の抜けが少ないので長く美味しさを保ちます。
そして
ライ麦粉は小麦粉よりビタミンB群や食物繊維が多いことも魅力で、美容と健康維持に期待できます♪

↑NO.3『干し葡萄と胡桃のハードパン』
干しブドウとくるみのほんのり甘くて香ばしいパンでーす☆
ディナーで提供中♪

↑NO.4『胡麻のハードパン』
ゴマのプチプチが、心地よいハードパン☆
ディナーで提供中♪

↑NO.5『黒オリーブの丸パン』
シチリア産のタジャスカ種のオリーブをふんだんに練りこんだまーるいパン☆
ディナーで提供中♪

↑NO.6『自家菜園トマトとバジルの丸パン』
自家製のトマトペーストをふんだんに練りこんだまんまるパン☆
ディナーで提供中♪

↑NO.7『ぷちパン』
時間がある時だけ仕込む一口ハードパン☆
こんころりーん(>。<)と可愛らしいです。
ディナーで提供中♪

↑NO.8『干しいちじくと干し葡萄のホエーセイグル』
搾りたてのジャージー牛乳からできたホエーを仕込み水に使いチーズ専用のセイグル焼いてます☆
自家製チーズとの相性は抜群です!
チーズの盛り合わせで提供中♪

↑NO.9『フォアグラ用ブリオッシュ』
自家製のフォアグラのテリーヌ用のブリオッシュ☆
フォアグラテリーヌと一緒に提供中♪

イルフィで提供中のパーネは、全部自家焼きしてまーす♪

↑NO.1『自然農法フィノッキオのフォカッチャ』
契約農家の各務さんの畑では、秋になると大きなフィノッキオをが育ちます
無農薬で育てられたハ―ブは、香りも良くふんだんにパン生地に練りこみます。
送ってもらった時に仕込んで、期間限定でランチで提供♪

↑NO.2『ライ麦のフォカッチャ』
ランチのパーネに関しては
一貫して、ライ麦を使ったパンをお付けしています。
ライ麦で焼いたパンは、俗に『黒パン』とも呼ばれ
小麦粉のパンよりも密度が高く、水分の抜けが少ないので長く美味しさを保ちます。
そして
ライ麦粉は小麦粉よりビタミンB群や食物繊維が多いことも魅力で、美容と健康維持に期待できます♪

↑NO.3『干し葡萄と胡桃のハードパン』
干しブドウとくるみのほんのり甘くて香ばしいパンでーす☆
ディナーで提供中♪

↑NO.4『胡麻のハードパン』
ゴマのプチプチが、心地よいハードパン☆
ディナーで提供中♪

↑NO.5『黒オリーブの丸パン』
シチリア産のタジャスカ種のオリーブをふんだんに練りこんだまーるいパン☆
ディナーで提供中♪

↑NO.6『自家菜園トマトとバジルの丸パン』
自家製のトマトペーストをふんだんに練りこんだまんまるパン☆
ディナーで提供中♪

↑NO.7『ぷちパン』
時間がある時だけ仕込む一口ハードパン☆
こんころりーん(>。<)と可愛らしいです。
ディナーで提供中♪

↑NO.8『干しいちじくと干し葡萄のホエーセイグル』
搾りたてのジャージー牛乳からできたホエーを仕込み水に使いチーズ専用のセイグル焼いてます☆
自家製チーズとの相性は抜群です!
チーズの盛り合わせで提供中♪

↑NO.9『フォアグラ用ブリオッシュ』
自家製のフォアグラのテリーヌ用のブリオッシュ☆
フォアグラテリーヌと一緒に提供中♪
スポンサーサイト
コメント
クロチェッタ | URL | ds3zvBCI
Re: イルフィのパーネ♪
凄い~!!
イルフィのパーネはどれも本当に美味しいです。
お店からお料理まで、全てにおいてシェフの思いが詰まっているのが伝わります。
だってもの凄い完成度ですもん(><)
見てるとヨダレが出てきそう…
( 2010年10月11日 10:24 [編集] )
コメントの投稿