2013年11月28日 08:03
『狩猟ジビエ』
娘が病で入院してしまい
マダムは仕事終わりに病院に直帰で寝泊まり
退院したので一安心なのですが
息子と二人での生活に
3週間程しっかりと家事をしていたら
すっかり体に馴染んでしまって
朝は4時起きと、お爺さん並みの早さに(笑)
朝ご飯を用意して子供たちを学校に送り出す
当番になりつつある、おさぼり主夫です。

↑フランス産のアカアシイワシャコ
綺麗な顔ですね♪
軽めのフザンダージュ
むきむきしたあとは、香味野菜とハーブで軽くマリネ
やきやきしたあとは、自家製の燻製塩と燻製オイルで軽く香りをつけ
バローロをしっかり煮詰めてスーゴ、柿をアクセントにしたソースで♪

↑表題とは関係ありませんがポルチーニ茸のあまりのでかさに(笑)
アカアシイワシャコと共に21000円のコースで(>。<)
国産ジビエは先陣を切って
北海道産の蝦夷鹿入荷中です♪
発情期前の11月下旬から12月中旬が最も美味しいので
是非是非♪
国産の野禽類は入荷しだいお知らせしますね~
娘が病で入院してしまい
マダムは仕事終わりに病院に直帰で寝泊まり
退院したので一安心なのですが
息子と二人での生活に
3週間程しっかりと家事をしていたら
すっかり体に馴染んでしまって
朝は4時起きと、お爺さん並みの早さに(笑)
朝ご飯を用意して子供たちを学校に送り出す
当番になりつつある、おさぼり主夫です。

↑フランス産のアカアシイワシャコ
綺麗な顔ですね♪
軽めのフザンダージュ
むきむきしたあとは、香味野菜とハーブで軽くマリネ
やきやきしたあとは、自家製の燻製塩と燻製オイルで軽く香りをつけ
バローロをしっかり煮詰めてスーゴ、柿をアクセントにしたソースで♪

↑表題とは関係ありませんがポルチーニ茸のあまりのでかさに(笑)
アカアシイワシャコと共に21000円のコースで(>。<)
国産ジビエは先陣を切って
北海道産の蝦夷鹿入荷中です♪
発情期前の11月下旬から12月中旬が最も美味しいので
是非是非♪
国産の野禽類は入荷しだいお知らせしますね~
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿