2015年11月06日 09:50
『愛媛 瀬戸内海の地魚』
魚場は主に「三大潮流に数えられる来島海峡」のある燧灘
斎灘瀬戸内海に面した伊予灘、と魚介類の宝庫とされるとても恵まれた魚場から水揚げされる天然の魚介類
ご縁ありまして
朝獲れた地魚を、飛行機にのせ
お昼には届くようにしていただきました~

↑鰆さん
脂のりのりの、しっかりとした身質
虹色揺らめく皮面も美味しいので
炙って前菜、インサラータ、焼いてセコンドにといろいろと

↑鱸さん
朝獲れは、刃が通らないほどの弾力
シンプルに塩とオリーブオイルでタルタラ
一日に寝かせて、薄造りでカルパッチョ
もちろん焼いても♪
ぷは~
テンション上がる~↑↑↑
ワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク
魚場は主に「三大潮流に数えられる来島海峡」のある燧灘
斎灘瀬戸内海に面した伊予灘、と魚介類の宝庫とされるとても恵まれた魚場から水揚げされる天然の魚介類
ご縁ありまして
朝獲れた地魚を、飛行機にのせ
お昼には届くようにしていただきました~

↑鰆さん
脂のりのりの、しっかりとした身質
虹色揺らめく皮面も美味しいので
炙って前菜、インサラータ、焼いてセコンドにといろいろと

↑鱸さん
朝獲れは、刃が通らないほどの弾力
シンプルに塩とオリーブオイルでタルタラ
一日に寝かせて、薄造りでカルパッチョ
もちろん焼いても♪
ぷは~
テンション上がる~↑↑↑
ワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿