fc2ブログ

現在の閲覧者数:

イタリアど短期留学記 2018 

2019年01月18日 13:41

『イタリアど短期留学記 2018』 



小野寺12_convert_20190114145430



お待たせしました~~

イタリア・ピエモンテ モレッタ村にある
「アジェンフォルム」というチーズ学校に通ってきました!を
綴る『イタリアど短期留学記』



2日目2_convert_20190114150709


年末の繁忙期にさすがにブログは書けなかったので
少しずつこれから上げていきたいと思います。



そもそもきっかけは
国策の国産チーズ競争力強化支援対策事業として、海外での研修があり
イタリアでの調査・短期研修(チーズ学校で学科と実技・工房の視察など)の公募に

「選考もあるし、まぁまず今年は無理だろうな」と、半分諦めモードで
必要を書類をまとめエントリーをするところから始まります


短期とはいえ、お店も休まなければなりませんし迷うところも多々ありました。

ところがどっこい
昨秋、ジャパンチーズアワードの準備中にまさかの朗報(^0^)

国内100を超えるチーズ工房がありますのに
書類選考に残り7人で2班 計14人の
イタリア短期研修の第2班の一人として選出

もちろん学んできたことを
後日様々な機会・研修などを通して
他のチーズ職人さんや工房責任者に伝え
国内生産技術向上のための
重要な役目を担う形での研修

イタリアに一緒に行った同じ班の
中標津 竹下牧場の竹下さんが研修から帰ってきての
FBの記事に「本気の短期入学」と書いてあったのがとても印象的で

学校に学びに行ってきたんだなぁ~と実感


責任は重く、「本気の」といった言葉が出てきて当然の心意気
たくさんの思いを抱いて、様々な準備を済ませ
いざイタリアに出発♪




IMG_1217_convert_20190114123015.jpg

と言いたいところだったんですが出発が6時間遅れ
成田空港でのんびりする羽目に(>。<)





IMG_1222_convert_20190114123609.jpg

ミラノまで12時間


IMG_1220_convert_20190114123043.jpg


IMG_1218_convert_20190114124752.jpg


IMG_1223_convert_20190114123107.jpg

IMG_1225_convert_20190114125224.jpg

やっとこさミラノ・マルペンサ空港に到着





IMG_1226_convert_20190114123131.jpg

ここから滞在するブラまで、車で2時間走ります




IMG_1251_convert_20190114125614.jpg

IMG_1243_convert_20190114125552.jpg

IMG_1249_convert_20190114123234.jpg

ブラの町に到着
軽く打ち合わせして明日に備え解散
ぶらりと散歩に出かけるも深夜2時(^0^)




IMG_1244_convert_20190114123847.jpg

これから研修の間
お世話になる、おさぼりさんのお部屋はやっぱりの17♪





IMG_1254_convert_20190114142548.jpg

一人で寝泊まりするには
十分すぎるぐらい素敵なお部屋でした♪

IMG_1231_convert_20190114124013.jpg

IMG_1255_convert_20190114124032.jpg

しばしの仮眠をとって





IMG_1257_convert_20190114142639.jpg

翌朝
宿舎の外観

IMG_1256_convert_20190114143120.jpg

中庭




IMG_1259_convert_20190114142723.jpg

朝食に毎回出ていたサラミは、少し生っぽくて
とっても美味(^0^)

IMG_1260_convert_20190114142741.jpg

準備をすませて
これから1時間ほどかけて車で学校に通います。









スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://ilfioretto.blog85.fc2.com/tb.php/696-0476973c
    この記事へのトラックバック


    最新記事