2019年06月28日 20:42
『自家製果実酒 2019 夏』
どうしても和なイメージが強くて
避けていた食材でだったのですが
せっかくの季節の果実
そこは柔軟にと思えるようになったのも
歳でしょうか?(笑

↑和歌山 紅南高梅

↑今回はブランデーで漬け込んでみました
じっくり寝かしたいのでデビューは半年後か1年後に♪
今、提供中なのが
北海道・富良野 “ハスカップ”
青森・黒石 “あおもりカシス”
青森・五所川原 “御所川原リンゴ”
新潟・佐渡島産の洋ナシ“ル・レクチェ”
大阪・吹田 “柚子”
宮崎・日向 “平兵衛酢・ヘベス”
福岡 “あまおう”苺
おフランス 白桃
愛媛・三瓶 “橙・ダイダイ”は後もう少しで終わりです
パイナップルとマンゴーも漬けようとしていたら
果実酒でなくて
シロップを作ってほしいとマダムからの希望
アルコールの飲めない人にも
季節のフルーツを楽しむ飲み物をということで
シロップをトニックウオーターで割った
ノンアルコールカクテルもありますが
menuにのせてないので
こっそり聞いてみてください(>。<)♪
どうしても和なイメージが強くて
避けていた食材でだったのですが
せっかくの季節の果実
そこは柔軟にと思えるようになったのも
歳でしょうか?(笑

↑和歌山 紅南高梅

↑今回はブランデーで漬け込んでみました
じっくり寝かしたいのでデビューは半年後か1年後に♪
今、提供中なのが
北海道・富良野 “ハスカップ”
青森・黒石 “あおもりカシス”
青森・五所川原 “御所川原リンゴ”
新潟・佐渡島産の洋ナシ“ル・レクチェ”
大阪・吹田 “柚子”
宮崎・日向 “平兵衛酢・ヘベス”
福岡 “あまおう”苺
おフランス 白桃
愛媛・三瓶 “橙・ダイダイ”は後もう少しで終わりです
パイナップルとマンゴーも漬けようとしていたら
果実酒でなくて
シロップを作ってほしいとマダムからの希望
アルコールの飲めない人にも
季節のフルーツを楽しむ飲み物をということで
シロップをトニックウオーターで割った
ノンアルコールカクテルもありますが
menuにのせてないので
こっそり聞いてみてください(>。<)♪
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿