2021年08月14日 21:11
『各務さんが育てた、あじめ胡椒』
岐阜の各務さんから福耳南蛮に続いて
あじめ胡椒も届き始めました~~
各務さんの地元では唐辛子のことをコショウと呼ぶそうで
岐阜・飛騨美濃伝統野菜にも認定されており、
近隣に生息する天然記念物「あじめどじょう」に姿が似ていることから
「あじめ胡椒」と名づけられたようです
唐辛子系はすぐ交配するからと
非常にデリケートに栽培していて
毎シーズンの楽しみな唐辛子♪

外見や大きさは、よく見られる「ひもとうがらし」とよく似ていますが
食べてびっくりの味わいと辛さ!
さらに各務さんが育てたあじめ胡椒は
水を極力控えて栽培するために激辛!!!
本来は赤くなるまで収穫を待つようですが
僕は断然、青い香りが生き生きとしてる
青いあじめ胡椒を使わせてもらってます
毎年好評で、ぼく自身も大好きなオイル漬け
福耳南蛮同様
お土産・販売用にたくさん仕込めるようにと
今シーズンより多めに栽培して送ってもらっております。

あじめ胡椒を輪切りに
同じく各務さんが育てたニンニクと
こだわりの焼き塩で味わい深くし
ひまわりオイル漬けにしております
唐辛子の青い香りと
隠れたニンニクの香りが
食欲を誘いますし
シャープな辛さが刺激的!
お店ではパスタに合わせますが
オイル漬け自体が、そもそも美味しくて
塩味と辛みのアクセントが、味わいを引き立たせますので
お料理を選びませんし、辛みが得意な人なら
ついつい使ってしまう「やみつきフレーバー」です

「あじめ胡椒のオイル漬け」
店頭販売しております~!
Sサイズは80g入りで1500円(税込)
Mサイズは120g入り2250円(税込)
Lサイズのお徳用は180g入って3000円(税込)
ご興味ありましたらぜひ♪
ご注文は
イルフィオレット
TEL 06‐6875‐6877
11時~19時まで
イルフィオレット
FAX 06‐6875‐6877
お電話対応できない場合は
メールまたは
MAIL il-fioretto@live.jp
(お店からの返信が迷惑メールに入る場合がありますのでご注意ください)
LINEでも注文できます!

LINEお友だちQRコード

すべてのご注文に
折り返しのご連絡をさせていただきますので
それをもってご注文確定とさせていただきます。
岐阜の各務さんから福耳南蛮に続いて
あじめ胡椒も届き始めました~~
各務さんの地元では唐辛子のことをコショウと呼ぶそうで
岐阜・飛騨美濃伝統野菜にも認定されており、
近隣に生息する天然記念物「あじめどじょう」に姿が似ていることから
「あじめ胡椒」と名づけられたようです
唐辛子系はすぐ交配するからと
非常にデリケートに栽培していて
毎シーズンの楽しみな唐辛子♪

外見や大きさは、よく見られる「ひもとうがらし」とよく似ていますが
食べてびっくりの味わいと辛さ!
さらに各務さんが育てたあじめ胡椒は
水を極力控えて栽培するために激辛!!!
本来は赤くなるまで収穫を待つようですが
僕は断然、青い香りが生き生きとしてる
青いあじめ胡椒を使わせてもらってます
毎年好評で、ぼく自身も大好きなオイル漬け
福耳南蛮同様
お土産・販売用にたくさん仕込めるようにと
今シーズンより多めに栽培して送ってもらっております。

あじめ胡椒を輪切りに
同じく各務さんが育てたニンニクと
こだわりの焼き塩で味わい深くし
ひまわりオイル漬けにしております
唐辛子の青い香りと
隠れたニンニクの香りが
食欲を誘いますし
シャープな辛さが刺激的!
お店ではパスタに合わせますが
オイル漬け自体が、そもそも美味しくて
塩味と辛みのアクセントが、味わいを引き立たせますので
お料理を選びませんし、辛みが得意な人なら
ついつい使ってしまう「やみつきフレーバー」です

「あじめ胡椒のオイル漬け」
店頭販売しております~!
Sサイズは80g入りで1500円(税込)
Mサイズは120g入り2250円(税込)
Lサイズのお徳用は180g入って3000円(税込)
ご興味ありましたらぜひ♪
ご注文は
イルフィオレット
TEL 06‐6875‐6877
11時~19時まで
イルフィオレット
FAX 06‐6875‐6877
お電話対応できない場合は
メールまたは
MAIL il-fioretto@live.jp
(お店からの返信が迷惑メールに入る場合がありますのでご注意ください)
LINEでも注文できます!

LINEお友だちQRコード

すべてのご注文に
折り返しのご連絡をさせていただきますので
それをもってご注文確定とさせていただきます。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿